山の荷物革命“コンロ” 投稿日: 2021年5月3日 投稿者: sawako コンロはひっそりと場所を取り、 そしてまたひっそりと重い。 先日知り合いからいただいたこのグッズで解消できそう。 燃料用五徳と固形燃料。 いずれも100均。 本日試しにポットでお湯を沸かしてみる。 もちろんガスに比べだいぶ時間はかかるけど 重さからは解放されそう。 500ml弱で10分くらい。 でも温めるだけならこれで十分!
なぜ山に登り始めたのか 投稿日: 2019年6月2日2019年6月8日 投稿者: sawako 時間ができると旅をしている。 山登りはその旅の中から生まれた。 ノルウェーを旅しようと決めたとき、 こどもの頃に習った地理の授業で出てきた フィヨルドを思い出した。 フィヨルドって登れるのだろうかと調べ 登れることを知った。 ノルウェーへの旅まで1ヶ月半。 やはり一度も山登りの経験がないまま 山には登れない。 靴も新しいものが必要らしい。 ということで、山登りをしている友達に 岩がゴロゴロしている山に連れて行って欲しいとお願いをし 初心者でも登れる那須岳に連れて行ってもらった。 そこから山が始まった。 そんなにたくさんの山は登っていないけれど かれこれ10年。 いろんな山に出会った。